<PR>
本ページはプロモーションが含まれています。
LINEMOへ乗り換えを検討している人の中には「LINEMOでキャリア決済を利用できるかどうか」が気になる人もいるのではないでしょうか。
結論から言えば、LINEMOではソフトバンクが提供しているキャリア決済「ソフトバンクまとめて支払い」を利用できます。
PayPay残高チャージにも利用できるので、非常に利便性の高いサービスです。
そこで、この記事ではLINEMOでキャリア決済を使う方法や注意点をまとめてみました。
その他、キャリア決済が利用できないときのトラブル対処法や、PayPay残高チャージの設定方法まで詳しく解説しています。
ぜひ参考にしてくださいね。
LINEMOはキャリア決済「ソフトバンクまとめて支払い」を利用できる
LINEMOではソフトバンクが提供しているキャリア決済サービス「ソフトバンクまとめて支払い」を利用できます。
キャリア決済とは、商品やサービスの購入代金をスマホの通信料金と合算して支払う決済サービスのこと。
「ソフトバンクまとめて支払い」では、LINEMOユーザーが購入した商品やサービスの購入代金をLINEMOの月額料金と合算して支払うことが可能です。
ここでは、LINEMOキャリア決済が利用できるサービスとメリットについて説明します。
キャリア決済はどんなサービスに活用できるの?
「ソフトバンクまとめて支払い」で購入できる主な商品・サービスとしては、以下のようなものがあります。
- ショッピングサイトで購入した商品の代金
- 音楽・動画などのデジタルコンテンツの代金(Apple Music、iTunes Store)
- ゲームアプリ内の課金(App Store、Google Play) など
その他のサービスは下記のホームページを参考にしてください。
「LINEMOユーザーでもソフトバンクのサービスを使えるの?」と思う人もいるかもしれませんが、LINEMOはソフトバンクのサブブランドなので問題なく使えます。
ちなみに、同じくソフトバンクのサブブランドであるY!mobileでも利用できますよ。
格安SIMの中にはキャリア決済に対応していないものも多いですし、対応していてもサービス内容が大キャリアより劣っているケースもあります。
ですが、LINEMOであればソフトバンクと同等のキャリア決済サービスを利用できるので安心です。
LINEMOのキャリア決済は便利でお得!5つのメリットを紹介
ネットショッピングをする際、クレジットカードを使っている人が多いかと思いますが、キャリア決済を使うと以下のようなメリットがあります。
- クレジットカード登録などの手間がかからない
- PayPay残高チャージにも対応している
- お得なキャンペーンに応募できる
- 支払い先をひとつにまとめられる
- 申し込み不要・利用料金無料で利用できる
ひとつずつ見ていきましょう。
①クレジットカード登録などの手間がかからない
ネットショッピングで決済をする際、クレジットカードを財布から取り出して番号を入力するというのが通常の手順だと思います。
ですが、キャリア決済ではいちいち番号などの情報を入力する手間がかかりません。
スマホ1つで支払いが可能になるので、手軽にショッピングを楽しめますよ。
②PayPayチャージにも対応している
「ソフトバンクまとめて支払い」はPayPayの残高チャージにも対応しています。
PayPayはスマホアプリで簡単に決済ができるのが魅力ですが、事前にチャージが必要だったり、銀行口座やクレジットカード情報を登録したりという手間がかかります。
LINEMOのキャリア決済ではそのような手間がかからないので、より手軽にPayPayを利用できるようになりますよ。
③お得なキャンペーンに応募できる
LINEMOでは定期的にキャリア決済を使っている人向けのキャンペーンを開催しています。
とくにPayPayポイントがもらえるキャンペーンが多いので、普段からPayPayを使っている人ほどお得です。
PayPayとキャリア決済の連携方法については記事の後半で紹介するので参考にしてください。
④支払い先をひとつにまとめられる
ネットショッピングやデジタルコンテンツなど購入する機会がバラバラであっても、キャリア決済を利用すれば支払い請求先を1カ所にまとめることが可能です。
支払いの管理が簡単になるので、家計管理がしやすくなるというメリットがあります。
⑤申し込み不要・利用料金無料で利用できる
「ソフトバンクまとめて支払い」は事前の申し込みが不要で、LINEMOユーザーなら誰でも利用できます。
キャリア決済を利用する際の料金もかかりません。
一度決済方法を登録すれば支払い時に「ソフトバンクまとめて支払い」を選択するだけでOKなので、手軽に利用できますよ。
LINEMOでのキャリア決済の設定方法・使い方を紹介
ここではLINEMOでのキャリア決済の設定方法と、実際のショッピングでの使い方を紹介します。
それぞれ利用したいサービスの設定を行ってください。
App Storeでの支払い設定方法(iPhone)
App Store、Apple Music、iTunes Storeでのコンテンツの購入、映画レンタル、iCloud のストレージプランを利用する際に必要な設定です。
設定方法
- Apple IDでアカウントにログイン
- 「お支払情報」を選択
- 「キャリア決済」を選択し、利用したい電話番号を選択
- 「完了」を選択
- SMSに4桁のコードが送信されるので、コードを入力し「確認」を選択
対象機種
- iPhone
- iPad(Apple IDに支払い方法を登録済みの場合に利用可能)
- スマートフォン
- タブレット
- ケータイ(4G ケータイ、AQUOSケータイ)
Google Playでの支払い設定方法 (Android)
Google Playでのコンテンツの購入や、映画レンタルを利用する際に必要になる設定です。
設定方法
- Google Playアプリを開く
- 右上にあるプロフィールアイコンを選択
- 「お支払いと定期購入」を選択
- 「お支払い方法」を選択
- 「SoftBank払いを追加」を選択し、支払い方法に電話番号が表示されたら完了
対象機種
- スマートフォン
- タブレット
Amazonでの支払い設定方法(Android)
Amazonでのショッピング、Amazonプライムの会員費、Kindle Unlimited、Kindleの購入、Amazon Music Unlimitedを利用する際に必要になる設定です。
設定方法
- Amazonにアクセス
- 「お客様のお支払い方法」→「Amazonウォレット」→「お支払い方法の追加」を選択
- 「携帯決済」を選択
- 「携帯電話会社を選択」をタップし、プルダウンメニューから「SoftBank」を選択
- 支払方法に「SoftBank(個人用)」が追加されたら完了
対象機種
- iPhone
- iPad
- スマートフォン
- タブレット
- ケータイ(4G ケータイ、AQUOSケータイ)
実際のショッピングでの決済方法
ここでは、実際のショッピングでキャリア決済を使う方法について紹介します。
上記で紹介したサービスや、「ソフトバンクまとめて支払い」に対応しているサイトであればキャリア決済を利用できます。
決済方法
- 購入したいサービスを決める
- 支払い方法の選択画面で「ソフトバンクまとめて支払い」を選択
- 画面の指示どおりに決済
クレジットカードなどの番号を入力する手間がないのでとても簡単ですよ。
キャリア決済の限度額は?上限の変更方法や使いすぎ防止機能を紹介
キャリア決済を使うと手軽に買い物ができるので、ついつい使いすぎてしまうというデメリットもあります。
ですが、「ソフトバンクまとめて支払い」ではあらかじめ利用限度額が設定されています。
自分で上限の金額を変更することもできるので、使い過ぎを未然に防げますよ。
ここでは利用限度額や上限の設定方法、利用明細の確認方法について説明するので、ぜひ参考にしてください。
利用限度額は使用者の年齢によって異なる
「ソフトバンクまとめて支払い」では、あらかじめ1カ月間に利用できる限度額が設定されています。
使用者の年齢によって金額が異なるので確認しておきましょう。
なお、「ソフトバンクまとめて支払い」を使ってPayPayチャージする場合の限度額も同じ金額になります。
ソフトバンクまとめて支払いの利用限度額
使用者の年齢 | 利用限度額 |
---|---|
満12歳未満 | 最大2,000円/月 |
満20歳未満 | 最大20,000円/月 |
満20歳以上 | 最大100,000円/月 |
- 利用可能額は予告なく増減する場合があります。
ひとつ注意が必要なのは、年齢の基準になる「使用者の年齢」は契約時に「使用者情報」として登録した生年月日をベースにしているという点です。
親が契約したスマホを子どもに持たせる場合、「使用者」は親なので月100,000円まで利用ができてしまいます。
子どもの使い過ぎを防ぐためにも、次項で紹介する利用上限額の変更方法を必ず確認してください。
なお、使用者情報の登録がない場合は、利用可能額は満20歳未満の扱いとなります。
使いすぎ防止!キャリア決済利用金額の上限を変更する方法
「ソフトバンクまとめて支払い」では使い過ぎを防ぐため、利用できる金額の上限を自分で設定することが可能です。
ただし、上記で説明した利用限度額を上回る金額の設定はできません。
自分の予算内でキャリア決済を利用したい人や、子どもの使い過ぎを防ぎたい人はぜひ活用してください。
利用できる金額を変更する方法
- My Menuにログイン
- 「ご希望のご利用可能額」を入力
- 利用可能額は1円単位で設定可
- 入力した金額が間違いなければ「次へ」を選択
- 「使いすぎ防止パスワード(※)」を入力し「設定」を選択
- 利用者が自分で設定するパスワード
キャリア決済の利用自体を制限する方法もある
キャリア決済自体を利用できないようにしたい場合は、下記の方法で制限できます。
子どもがキャリア決済を使うのを防ぐ場合にも有効ですよ。
利用を制限する方法
- My Menuにログイン
- 「制限する」を選択
- 「使いすぎ防止パスワード」を入力し「設定」を選択
利用履歴・利用残高・有料コンテンツの確認方法
キャリア決済を計画的に使うため、利用履歴や残高の確認方法も知っておきましょう。
あわせて、有料コンテンツの確認方法・解除方法についても説明します。
利用履歴の確認方法
利用履歴は以下の方法で確認できます。
サービスごとの確認方法を紹介するので参考にしてください。
App Storeで購入した場合
- reportaproblem.apple.comにアクセス
- ログインすると最近の購入履歴がリストで表示される
- 過去の履歴をさらに調べたい場合は、デバイスの「設定」または「アカウント設定」で購入履歴を確認
Google Playで購入した場合
- Google Playを開く
- 右上のプロフィール アイコンを選択
- 「お支払いと定期購入」→「予算と履歴」を選択
ショッピングサイトで購入した場合
- My Menuにログイン
- 「ソフトバンクまとめて支払い」を選択
- 「ご利用履歴」の「確認する」を選択
なお、1カ月の利用件数が多い場合は一部が非表示になる可能性があります。
詳細については、利用したサービス元に確認しましょう。
利用残高の確認方法
利用可能額(利用限度額または自分で設定した上限金額)から現時点での利用額を引いた金額が表示されます。
操作方法
- My Menuにログイン
- 「ソフトバンクまとめて支払い」を選択
- 「ご利用残高」の「確認する」を選択
有料コンテンツの確認・解除方法
使っている有料コンテンツの確認方法・解除方法は以下のとおりです。
なお、コンテンツによってはMy Menuから解除できないものもあります。
その場合はサービス提供元から解除手続きをしましょう。
操作方法
- My Menuにログインする。
- 「ご登録中サービス」の「確認する」を選択する。
- サービスを解除したい場合は、該当サービスの「次へ」を選択する。
LINEMOでキャリア決済を利用できないときの原因・対処方法は?
LINEMOでキャリア決済が使えない場合、いくつかの原因が考えられます。
- キャリア決済に対応していないサービスを使っている
- LINEMOの利用料金が未払い・期日後に支払った
- すでに利用限度額を使い切っている場合
- キャリア決済の利用が制限されている
- 事前設定ができていない
それぞれの対処方法も説明するので、ぜひ参考にしてください。
キャリア決済に対応していないサービスを使っている
キャリア決済を利用できるかどうかはサービス元によって異なります。
すべてのオンラインショッピングで利用できるわけではない点に注意してください。
「ソフトバンクまとめて支払い」を利用できるサイトは、下記のホームページを参考にしてください。
- 参考:使えるサービス | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク (softbank.jp)
キャリア決済を利用できない場合は、クレジットカード支払いなどほかの決済手段を利用しましょう。
LINEMOの利用料金が未払い・期日後に支払った
LINEMOの料金の支払いが滞っている場合は「ソフトバンクまとめて支払い」が利用できなくなります。
まずは未払いの料金を支払いましょう。
未払い料金の支払い方法
下記のいずれかの方法で支払いが可能です。
- My Menuから支払う場合
-
- PayPay
- クレジットカード
- コンビニ
- ネットバンキング(Pay-easy)
- 後日送付される請求書(払込用紙)で支払う場合
-
- PayPay請求書払い
- PayB
- コンビニ・金融機関
支払いにともなう手数料は利用者側の負担になります。
支払い方法に銀行口座を設定していて引き落としがされなかった場合、再度引き落としはされないので、上記いずれかの方法で対応してください。
また、LINEMOの料金の支払い期日を過ぎてから支払った場合も「ソフトバンクまとめて支払い」が利用できなくなることがあります。
翌請求月開始日から最大8日間は利用できないので注意してください。
すでに利用限度額を使い切っている
「ソフトバンクまとめて支払い」では使用者の年齢に応じた利用限度額が定められています。
すでに利用限度額を超える金額を使っている場合は、翌月まで待ちましょう。
また、自分で利用できる上限を設定している場合は、下記の方法で上限金額を変更することでキャリア決済を利用できますよ。
利用できる金額を変更する方法
- My Menuにログイン
- 「ご希望のご利用可能額」を入力
- 入力した金額が間違いなければ「次へ」を選択
- 「使いすぎ防止パスワード(※)」を入力し「設定」を選択
ただし、くれぐれも使い過ぎには注意してください。
キャリア決済の利用が制限されている
そもそも、キャリア決済の利用自体が制限されている可能性も考えられます。
制限を解除する際は下記の手順を参考にしてください。
制限を解除する方法
- My Menuにログイン
- 「解除する」を選択
- 「使いすぎ防止パスワード」を入力し「設定」を選択
事前設定が出来てない
「ソフトバンクまとめて支払い」を利用する場合、サービスによっては事前の設定が必要です。
App Store、Google Play、Amazon、PayPayなどはこの記事で設定方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
LINEMOキャリア決済はPayPayとの相性◎お得なキャンペーンも
「ソフトバンクまとめて支払い」を使えば、LINEMOの利用料金とPayPay残高へのチャージ料金をまとめてスマホ料金として支払うことが可能です。
ここでは、PayPayチャージの利用に「ソフトバンクまとめて支払い」を使うメリットや注意点、設定方法について解説します。
利便性がよく、お得な使い方もできるので、ぜひ活用してみてくださいね。
LINEMOキャリア決済でPayPayチャージをする3つのメリット
「ソフトバンクまとめて支払い」を使うと以下のメリットがあります。
- チャージの手間がかからない
- PayPay残高・ポイントでLINEMOの利用料金を支払える
- キャンペーンでPayPayポイントをもらえる
ひとつずつ解説します。
①チャージの手間がかからない
PayPayの残高をチャージする方法にはいくつかありますが、「ソフトバンクまとめて支払い」はかなり手軽に利用できる方法です。
まず、銀行口座やクレジットカードを使う場合は、情報を登録する手間がかかります。
利用できるクレジットカードはPayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)なので、新しく用意する手間がかかる人もいるでしょう。
現金でチャージする方法もありますが、セブン銀行やローソン銀行ATMを利用する必要があります。
残高が足りなくなったらその都度コンビニに行くのはなにかと面倒ですよね。
その点、「ソフトバンクまとめて支払い」なら初回の登録をすませるだけでOK。
手軽にチャージを利用できますよ。
②PayPay残高・ポイントでLINEMOの利用料金を支払える
PayPay残高を使ってLINEMOの料金を支払える点もメリットです。
キャンペーンなどでもらったPayPayポイントも月額料金に充当できる(※)ので、普段からPayPayポイントをためていれば通信費の節約になりますよ。
- 払込票での支払いにはPayPayポイントは利用できません。
1ポイント=1円から使えるので、ポイントを無駄にせず使えるでしょう。
PayPayの残高を利用して支払えるのは下記の料金です。
PayPayで支払える料金
- 基本料金
- パケット定額料金
- 通話料/通信料
- オプション月額料
- ユニバーサルサービス料
- 国際料金
- 電話リレーサービス料
なお、「ソフトバンクまとめて支払い」の代金やコンテンツ情報料、消費税はPayPay残高では支払えません。
請求締め日(末日)までに支払い申し込みをすると、当月分の支払いに適用されます。
1回に利用できる金額の上限は10,000円です。
申し込み後のキャンセルはできないので、下記の方法を確認してから申し込みしてください。
PayPayでの支払い方法
- My Menuへログイン
- ページ上部の「PayPayを使う」を選択
- 「PayPayの残高」で支払う金額を指定し「次へ」を選択
- 内容を確認して「注意事項に同意して申し込む」を選択
③お得なキャンペーンが豊富
LINEMOでは普段からPayPayポイントがもらえるキャンペーンが多く開催されています。
タイミングによっては、キャリア決済の利用でPayPayポイントがもらえるキャンペーンが開催されていることも。
直近では、キャリア決済の利用金額に応じたポイントプレゼントや抽選でのポイントプレゼントキャンペーンが実施されていました。
最新のキャンペーン情報は下記の公式ホームページから確認できますよ。
ぜひ活用してください。
LINEMOキャリア決済でPayPayチャージをする際の3つの注意点
「ソフトバンクまとめて支払い」でPayPayチャージを利用する際の注意点は下記の3点です。
- 2回目以降のチャージには手数料がかかる
- 一度チャージしたら出金できない
- チャージ限度額は「ソフトバンクまとめて支払い」と同じ
ひとつずつ説明します。
①2回目以降のチャージには手数料がかかる
2023年9月1日以降「ソフトバンクまとめて支払い」でチャージする場合、毎月2回目からは手数料がかかるようになりました。
手数料はチャージ金額の2.5%(税込)です。
たとえば、10,000円チャージした場合は手数料が250円かかり、合計10,250円が請求されることになります。
毎月1回目のチャージは手数料が無料なので、その月に使う予定の金額をまとめてチャージしておくとよいでしょう。
どうしても2回目のチャージが必要な場合は、手数料がかからない方法の利用を検討してみてください。
②一度チャージしたら出金できない
「ソフトバンクまとめて支払い」を利用してチャージしたPayPay残高は、一度チャージしたあとは再び現金として出金することはできません。
少しまぎらわしいのですが、PayPay残高には出金できるタイプ(PayPayマネー)と出金できないタイプ(PayPayマネーライト)に分かれています。
チャージ方法や本人確認の有無によって出金の可否が異なるので、下記にまとめてみました。
チャージ方法による出金の可否
チャージ方法 | 本人確認前 | 本人確認済み |
---|---|---|
ソフトバンクまとめて支払い | ✕ | ✕ |
銀行口座 | ✕ | 〇 |
セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM | ✕ | 〇 |
ヤフオク!・PayPayフリマの売上金 | ✕ | 〇 |
PayPayカード | ✕ | ✕ |
PayPayクレジット | ✕ | ✕ |
「ソフトバンクまとめて支払い」では本人確認の有無に関わらず出金ができないので、出金できるほうがよいのであればほかのチャージ方法を検討してみてください。
③チャージ限度額は「ソフトバンクまとめて支払い」と同じ
PayPayにチャージできる利用限度額は「ソフトバンクまとめて支払い」と同じです。
使用者の年齢によって金額が異なるので注意してください。
ソフトバンクまとめて支払いの利用限度額
使用者の年齢 | 利用限度額 |
---|---|
満12歳未満 | 最大2,000円/月 |
満20歳未満 | 最大20,000円/月 |
満20歳以上 | 最大100,000円/月 |
- 利用可能額は予告なく増減する場合があります。
PayPayチャージにLINEMOキャリア決済を設定する方法
設定方法は下記のとおりです。
WiFiをオフにし、モバイルデータ通信を利用して設定してください。
なお、LINEMOの電話番号とPayPayに登録している電話番号が違う場合は連携できない点にも注意しましょう。
設定方法
- PayPayアプリをダウンロード
- PayPayアプリ上部のメニュー欄から「チャージ」を選択
- 「その他のチャージ方法」から「ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO」を選択
- 「連携する」を選択
- 利用規約を確認のうえ「上記に同意して連携をする」を選択
- 「設定に進む」を選択
- 電話番号を確認し「チャージPASSについて確認する」を選択
- 利用規約を確認のうえ「上記に同意してチャージPASSを設定する」を選択
- 「閉じる」を選択して完了
- 続けてチャージする場合は、金額を入力し「チャージする」を選択
不正使用対策もバッチリ!LINEMOキャリア決済なら安心して使える
「オンライン決済は不正利用が心配」という人もいると思いますが、「ソフトバンクまとめて支払い」ではさまざまな方法で不正利用の防止に取り組んでいます。
ここでは、LINEMOで利用できるセキュリティ対策を紹介します。
- 回線認証
- 自分が契約しているスマホ回線を使ってサービスを利用しようとしているかを確認するセキュリティ対策。
第三者がWiFiやパソコンから不正にアクセスできないようになっています。
- 利用できるのは一部サイトのみ。
- 2要素認証(SMS認証)
- スマホやパソコンからログインする際に、ID・パスワードにプラスしてSMS(電話番号あてのメッセージ)を利用して認証するセキュリティ対策。
- 24時間365日モニタリング
- 不正の自動検知のほか、専任のスタッフが24時間体制でセキュリティ監視を実施しています。
- 不正被害の補償制度
- フィッシング詐欺などでパスワードが盗まれキャリア決済が不正利用されたとソフトバンクが判断した場合、被害金額の全額が補償されます。
- サポート窓口
- チャットや電話で専門スタッフに相談できます。
身に覚えのない請求があった場合は活用してください。
LINEMOのキャリア決済でよくある質問
ここでは、LINEMOで「ソフトバンクまとめて支払い」を使う際によくある質問について回答します。
- ソフトバンク・Y!mobileから乗り換えてもキャリア決済情報は引き継がれる?
- LINEMOの請求日はいつ?
- 子どもがキャリア決済を使うのを制限できる?
ひとつずつ見ていきましょう。
ソフトバンク・Y!mobileから乗り換えてもキャリア決済情報は引き継がれる?「ソフトバンクまとめて支払い」はLINEMOのほか、ソフトバンクやY!mobileでも利用できます。
ソフトバンクやY!mobileからLINEMOに乗り換えた場合、下記の決済情報は引き継がれます。
- 契約中のサービスの支払い(月額課金、継続課金)
- 使いすぎ防止機能
- 利用可能額
- 利用制限
ただし、以下のケースでは引き継がれないので注意してください。
- まとめて支払い非対応機種へ乗り換えた場合
- 契約名義人を変更した場合
また、過去分の利用履歴も引き継ぎできません。
これまでの利用履歴が必要な人は、キャリアを乗り換える前に必ず保存しておきましょう。
LINEMOの請求日はいつ?LINEMOの請求締め日は毎月末日です。
支払い日は翌月26日(支払日当日が休日の場合、翌営業日)ですが、LINEMOの支払い方法にクレジットカードを設定している場合はクレジット会社が指定する口座振替日が引き落とし日になります。
なお、請求金額はMy Menuから確認が可能です。
子どもがキャリア決済を使うのを制限できる?可能です。
キャリア決済をまったく使えないように制限するには、下記の設定をしてみてください。
利用を制限する方法
- My Menuにログインする。
- 「制限する」を選択する。
- 「使いすぎ防止パスワード」を入力し「設定」を選択する。
また、利用できる上限金額を任意の金額に設定することも可能です。
用途に合わせて使い分けてみましょう。
利用できる金額を変更する方法
- My Menuにログインする。
- 「ご希望のご利用可能額」を入力する。
- 入力した金額が間違いなければ「次へ」を選択する。
- 「使いすぎ防止パスワード」を入力し「設定」を選択する。
まとめ
今回は、LINEMOで利用できるキャリア決済「ソフトバンクまとめて支払い」について解説しました。
「ソフトバンクまとめて支払い」は手軽&安全に利用できる決済方法だとおわかりいただけたと思います。
キャリア決済を利用できる格安SIMはそれほど多くはないですし、利用できてもサービス内容が大手キャリアより劣っているケースもあります。
その点、LINEMOならソフトバンクと同等のキャリア決済を利用できますよ。
ただし、キャリア決済は便利な反面、使い過ぎてしまう点には注意が必要です。
必要に応じて上限金額を設定し、自分の利用状況に合わせて使うようにしましょう。