本ページはプロモーションが含まれています。
格安SIMの中でも、mineo(マイネオ)はリーズナブルな料金でサービスを提供しており、ユーザーからも高い評価を得ています。
さらに、ご家族にmineoユーザーがいれば、「家族割引」を申し込むことで基本料金をさらに安くすることも可能です。
この記事では、そんなmineoの家族割に関する概要や適用条件、申し込み方法などを詳しく解説します。
また、mineo家族割の注意点や、他の格安SIMの家族割についても紹介していますので、ぜひ最後までご覧くださいね!
家族割でmineoをお得に使おう
mineoの家族割を利用すれば、適用された回線の月額基本料金を安くできます。
ただし、当然ながら適用するには条件を満たすことが必要です。
ここでは、mineoの家族割の概要に加え、適用のための条件についてご紹介します。
最大165円安くできる
mineo家族割が適用されることで、1つの回線につき基本料金が55円安くなります。
さらに、mineoの契約プラン形式である「デュアルタイプ(※1)」で3回線以上契約すると、110円が割引額に追加され、最大で1回線あたり165円も安くできます。
ただし、家族割が適用されるのは5回線までであり、もし家族割を適用するのが「シングルタイプ(※2)」の場合は、割引増額の対象外となり、通常の家族割引となります。
- 1デュアルタイプ:音声通話+データ通信が利用できるプランのこと
- 2シングルタイプ:データ通信のみ利用できるプランのこと
割引額が少なく感じる方もいるかもしれませんが、元々mineoはリーズナブルな料金設定が特徴の格安SIMです。
家族割は、そのリーズナブルなプラン料金をさらに安くできるため、非常にお得と言えます。
注意点として、プランの1つである「マイそくスーパーライト」は割引対象外となりますので、理解しておきましょう。
適用条件は3親等以内
mineoの家族割引が適用されるのは、家族割引の代表回線となる人から3親等までと定められています。
3親等の範囲は以下の画像をご覧ください。
上記の画像のように、主回線契約者から見て3親等以内の方であれば、姓名が異なっていても家族割を受けることが可能です。
また、公的な婚姻関係のない事実婚や同性パートナーでも、mineo側が家族であると認めれば、この家族割が適用可能となります。
家族割を利用する場合、主回線者を誰にするかによって適用者が変わりますので、事前に確認しておくようにしましょう。
支払い名義は別に設定できる
mineoの家族割は、親族関係であることが証明できれば、主回線者が契約していない回線も割引の対象にできます。
つまり、離れて暮らしている親御さんやお子さん、親戚なども、mineoに登録していれば支払い名義が異なる場合でも家族割が使えるということです。
家族割を含む割引プランは、支払い名義が同一であることを条件としている格安SIMや携帯キャリアも多くありますが、mineoではその必要がありません。
ただし、家族割の主回線契約者と他の回線者では権限が異なるため、誰の回線が主回線となるかを決めておく必要があります。
- 主回線契約者
- 「mineoマイページ」から主回線契約者として、家族割が適用される回線の追加や解除などを行うことができる
- 家族割が適用される回線契約者
- 家族割が適用されている回線の確認や追加、解除などの操作を行うことができない。
mineo家族割に関するの注意点
mineoの家族割を利用するにあたっての注意点をまとめました。
- 別途申し込みが必要
- 主回線の解約で家族割もなくなる
- mineo側の審査が必要
上記の項目について解説します。
どれも重要なポイントですので、必ず目を通しておいてくださいね。
別途申し込みが必要
mineoの家族割は、契約とは別途mineo側に申し込みが必要となります。
その際に適用条件に満たしているかを証明する主回線契約者との「家族関係証明書」の提出が求められます。
「家族関係証明書」が必要になるケースは以下の通りです。
- 主回線契約者と住所は一緒だが姓が異なる場合
- 主回線契約者と同姓だが住所が異なる場合
- 主回線契約者と姓も住所も異なる場合
つまり、姓が同一であり、一緒に住んでいる家族であれば、家族関係証明書は不要ということになります。
一方で、事実婚や同性パートナー、離れて暮らす親族など、「住所・姓」のどちらかが異なる、もしくはどちらも異なる場合は、証明書の提出が必要になります。
必要な書類や申し込み方法については、後の章で解説していますので、そちらを参考にしてください。
主回線の解約で家族割もなくなる
mineoの家族割は、「主回線者」と「割引を適用される回線」に分けられます。
主回線契約者は、家族割のいわば「管理者」となるため、mineo回線自体を解約した場合、その時点で家族割も解約となります。
もし、引き続き他の回線を主回線とし、家族割を継続する場合は、主回線契約者が改めて設定し直す必要があります。
また、新たな主回線契約者と他の回線契約者が、一緒に住んでいない、もしくは姓が異なる場合は、「家族関係証明書」の提出が求められるので覚えておきましょう。
mineo側の審査が必要
mineoの家族割に申し込んだ後は、mineo側で家族関係の審査に入ります。
審査にかかる時間はmineoの公式サイトには記載がなく、予想以上に時間を要することも考えられます。
仮に月末に申し込みをした場合、審査結果は翌月となる可能性もあるということです。
ここで理解しておいてほしいのですが、家族割が適用されるのは申し込んだ月ではなく、審査に通った月となります。
つまり、月末ギリギリに申し込むと、その月は家族割が適用されない可能性があるということです。
申し込んだ月から適用したい方は、申し込むタイミングに注意してくださいね。
mineo家族割と複数回線割引との違い
mineoには、家族割の他に複数回線割引が提供されています。
複数回線割引は1人が複数回線を契約した場合に適用される割引であり、よく家族割と混同されることもありますが、これら2つの割引は異なるものです。
その違いを確認しましょう。
複数回線割引 | 家族割引 | |
---|---|---|
割引額(税込) | 55円/月 | 55円/月165円/月 |
割引可能な回線数 | 10回線 | 5回線 ※割引増額は3回線以降から |
適用条件 | 同じ契約名義回線(eoID)のみ | ・主回線契約者 ・主回線契約者から見た3親等以内の親族の回線 ・事実婚や同姓パートナーなどの主回線契約者と家族関係が証明された人の回線 |
申し込み手続き | 複数回線を契約した時点で自動的に適用 | マイページからの申し込みで適用 |
複数回線割引は契約者の名義が全て同一である必要があります。
しかし、家族割は条件を満たしていれば契約名義は問わず申し込むことが可能です。
また、複数回線割引は一律で月額55円の割引額なのに対し、家族割は3回線目以降のプランが「デュアルタイプ」であれば、割引額が110円増加し165円となります。
ここが大きく異なるポイントです。
なお、複数回線割引と家族割の併用は不可であり、両割引の条件を満たした場合は家族割の適用が優先されるので、覚えておきましょう。
mineo家族割の申し込みに必要な書類
mineoの家族割を利用する場合、提出書類が求められるケースがあります。
まずは、どのような人が書類の提出を求められるかを把握しておきましょう。
- 主回線契約者と住所は一緒だが姓が異なる場合
- 同性パートナーや事実婚の関係
- 主回線契約者と同姓だが住所が異なる場合
- 離れて暮らすお子さんや、親御さん
- 主回線契約者と姓も住所も異なる場合
- 主回線契約者から3親等以内の親族=義父母や親戚など
続いて、提出する「家族関係証明書類」に該当する証明書類をご紹介します。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書 ※2012年4月1日以降のものに限る
- パスポート ※2020年2月4日以降に申請されたパスポートの場合は補助書類が必要
- 在留カード
- 外交官等住所証明書
- マイナンバーカード ※表面のみ
なお、「家族関係証明書類」に該当する書類を持っていない場合は、顔写真付きの住民基本台帳と補助書類が必要となります。
補助書類に該当するのは以下の通りです。
- 公共料金領収書
- 住民票(マイナンバーの記載がないもの)
- 発行から3ヶ月以内のものに限る
以上が、「補助書類」に該当する書類となります。
もし不適切な書類を提出してしまうと、また最初から申し込みを行うことになるため、住所や有効期限切れなどの誤りがないか、よく確認してから提出しましょう。
mineo家族割の申し込み方法
mineの家族割の申し込みは「mineoマイページ」から行います。
「mineoマイページ」のログインには、「eoID」と「パスワード」が必要になりますので、準備しておきましょう。
mineoの家族割の申し込み手順は以下の通りです。
- 「mineoマイページ」にログイン
- 「ご契約者サービスの変更」ページへ進む
- 「家族割引のお申し込み・変更」をタップ
- 家族割引情報を確認し、ページ下の「グループを追加する」をタップ
- 追加する回線の「ご利用番号」と主回線契約者との「続柄」を一覧から選択
- 「同一住所かつ同一姓または同一eoIDの回線」のチェックボックスにチェックする
家族関係証明書類の提出が必要な場合は「左記以外」にチェックすると、書類のアップロードを行うことができます。
- 「同一住所かつ同一姓または同一eoIDの回線」のチェックボックスにチェックする
- 必要事項を入力して「申し込む」をタップ
- 審査が開始
以上で、家族割の申し込みは完了です。
審査の結果はメールにて通知が届きますので、それまではしばらく待っていましょう。
情報変更の方法
次に、家族割に登録した回線の削除や、情報修正の手順を解説します。
注意点として、情報の確認や変更が行えるのは家族割の主回線契約者のみですので、この点はあらかじめ理解しておきましょう。
- 「mineoマイページ」にログイン
- 「ご契約者サービスの変更」ページへ進む
- 「家族割引のお申し込み・変更」をタップ
- 家族割引情報を確認し、「削除情報」または「追加情報」を入力し、「次へ進む」をタップ
- 最後に変更内容を確認し「申し込む」をタップ
以上で、家族割に登録した回線の削除、または情報の変更が完了しました。
場合によっては追加の書類や情報が必要になることがあるので、速やかに対応しましょう。
mineo家族割についてよくある質問
mineoの家族割についての質問をまとめました。
- 家族割適用中の回線を解約するとどうなる?
- 全員がシングルタイプの場合は適用される?
- 家族割が適用されているかどうやって確認できる?
気になる項目があれば、チェックしてみてください。
家族割適用中の回線を解約するとどうなる?主回線契約者が解約した場合は、家族割そのものが解約されます。
その他の回線契約者が解約した場合は、その回線だけが割引適用から外れ、割引に登録できる枠が1つ増えます。
全員がシングルタイプの場合は適用される?適用されます。
しかし、3回線目から110円が増額される家族割は、対象プランが「デュアルタイプ」であるため、全回線が「シングルタイプ」の場合は割引額が55円に限定されます。
家族割が適用されているかどうやって確認できる?mineoマイページの「家族割引お申し込み・変更」から確認できます。
このページでは、どの回線がどの金額割引されているかの確認も可能です。
ただし、詳細をチェックできるのは、主回線契約者のみとなります。
その他の契約者は確認できませんので、理解しておきましょう。
mineo以外の家族割がある格安SIM
最後に、mineo以外で家族割を提供している格安SIMについてご紹介します。
各キャリアの家族割について簡単に解説しますので、ぜひご覧ください。
家族割適用プラン月額料金 | 家族割引額 | 家族割の適用条件 | |
---|---|---|---|
楽天モバイル | Rakuten最強プラン 3GBまで:1078円 3GB〜20GBまで:2,178円 20GB〜無制限:3,278円 |
1人あたり110円割引 | 「最強家族プログラム」のグループURLを取得した人 |
UQモバイル | ミニミニプラン:2,365円トクトクプラン:2,277円〜3,465円 | 1人あたり550円割引 | ・同住所の2親等以内の家族 ・異なる住所の2親等以内の家族 ・対象プラン加入者 |
Y!mobile | シンプル2 S/M/L 4GB:2,365円 20GB:4,015円 30GB:5,115円 |
2回線目以降550円〜1,100円割引 | ・同住所の家族 ・異なる住所の家族 ・同一住所の契約者(別姓可) ・対象プラン加入者 |
BIGLOBEモバイル | 全プラン:1,078円〜8,195円 | 2回線目以降200円割引 | ・同住所の家族 ・異なる住所の家族 ・同一住所の契約者(別姓可) ・対象プラン加入者 |
なお、「イオンモバイル」「y.umobile」「NifMo」の3つの格安SIMは、家族でデータをシェアするプランとなりますので、今回は除外しています。
楽天モバイル
家族割適用プラン・月額料金 | Rakuten最強プラン 3GBまで:1,078円 3GB〜20GBまで:2,178円 20GB〜無制限:3,278円 |
家族割引額 | 1人あたり110円割引 |
家族割の適用条件 | 「最強家族プログラム」のグループURLを取得した人 |
楽天モバイルは利用データ容量に応じて月額料金が課金される従量課金制度を導入しており、最大料金は3,278円です。
「最強家族プログラム」と題して家族割サービスを提供しており、割引金額は1人あたり110円となります。
最大20回線まで適用することが可能であり、これは格安SIMの中では最多となります。
代表者が「my楽天モバイル」からグループを作成して、割引URLを共有する方法なので、簡単に割引を適用することが可能です。
また、mineoと同じく同性パートナーや事実婚の方でも適用されます。
他にも、楽天モバイルを紹介すれば楽天ポイントが獲得できる特典もあります。
UQモバイル
家族割適用プラン・月額料金 | ミニミニプラン:2,365円 トクトクプラン:2,277円〜3,465円 |
家族割引額 | 1人あたり550円割引 |
家族割の適用条件 | ・同住所の2親等以内の家族 ・異なる住所の2親等以内の家族 ・対象プラン加入者 |
UQモバイルの家族セット割は1人あたり550円と、比較的高めの割引額が設定されています。
2親等以内の家族で、同一住所、同一姓が割引の適用条件となっていますが、キャンペーンにより、住所が異なる家族も対象となりました。
割引が適用されるプランは、「ミニミニプラン」と「トクトクプラン」の2つだけであり、「コミコミプラン」は対象外となります。
申し込みはオンライン、またはUQスポットなどの店頭で行うことができますが、住所が異なる家族を登録する場合は店頭での手続きが必要となりますので、ご注意ください。
Y!mobile
家族割適用プラン・月額料金 | シンプル2 S/M/L 4GB:2,365円 20GB:4,015円 30GB:5,115円 |
家族割引額 | 2回線目以降550円〜1,100円割引 |
家族割の適用条件 | ・同住所の家族 ・異なる住所の家族 ・同一住所の契約者(別姓可) ・対象プラン加入者 |
Y!mobileの家族割は格安SIMの中で最も割引額が高く設定されています。
2回線目以降から家族割が適用され、「シンプル2 S/M/L」プランで1,100円、「シンプル S/M/L」プランで1,188円がお得になります。
また、「スマホベーシックプラン」「PocketWi-Fiプラン2(ベーシック)」「データベーシックプランL」に加入の方も、2回線目以降は550円の割引を利用可能です。
Y!mobileの家族割の条件は、血縁・婚姻関係だけでなく、同一住所の契約者(別姓でも可)も含まれているため、同性パートナーや事実婚の方でも利用できます。
割引は最大9回線まで適用されますので、ご家族にY!mobileユーザーがいる場合は、この家族割をぜひ利用しましょう。
BIGLOBEモバイル
家族割適用プラン・月額料金 | 全プラン:1,078円〜8,195円 |
家族割引額 | 2回線目以降200円割引 |
家族割の適用条件 | ・同住所の家族 ・異なる住所の家族 ・同一住所の契約者(別姓可) ・対象プラン加入者 |
BIGLOBEモバイルの家族割は、BIGLOBE会員の契約者を1回線目の主回線とし、2回線目以降は家族会員として一律200円が基本料金から割引されます。
すべてのプランが割引の対象となるため、家族割が適用される回線契約者は、それぞれ自分に合ったプランと契約が可能です。
なお、「BIGLOBE会員の契約者と生計を同じくしていること」が割引の適用条件となっていますが、別住所・別姓の契約者も適用可能なため、同性パートナーや事実婚の方々も割引を利用できます。
証明書などの提出は不要で手軽に申し込みができるため、BIGLOBEユーザーの家族や親戚がいれば家族割を利用しましょう。
まとめ
今回は、mineoの家族割について解説しました。
mineoの家族割は、血縁関係のある家族の他にも、同性パートナーや事実婚の方々でも、家族であることが証明できれば割引が適用されます。
ただし、家族割を利用する場合は、以下の点について理解しておきましょう。
- 家族割は主回線となる契約者の申し込みが必要
- 家族割を適用する人によっては「家族関係証明書」が必要になる
- 申し込み後は審査がある
- 家族割が適用されるのは審査が通過した月から
元々リーズナブルな料金でサービスを提供しているmineoですが、さらにお得になるのであれば利用しない手はありません。
mineoへの乗り換えを検討している方は、mineoの家族割をうまく利用して、月々の基本料を安くしましょう!